fc2ブログ

久しぶりにライブやります!京都!花灯路!

久しぶりにライブやりますよー!
2年前に出させてもらって、すんごい気持ちよかったイベントにまた出ます!

京都嵐山花灯路『D-K KIVE』
@法輪寺
1st 18:00~/2nd 19:00~
観覧無料


デジタル掛け軸とのコラボ!!!!
和な私の曲が、法輪寺というシチュエーションにマッチして、
さらにデジタル掛け軸の美しい映像が音と共に相乗効果で映えるっていう、
最高に自分向きなイベントです(笑)


ただ、めちゃめちゃ寒い!!

普通は弾いてたらどんどん指も鍵盤もあったまっていくのに、
このライブの時だけは逆で、弾けば弾くほど冷えていくっていう(笑)

お客さんの方も聞けば聞くほど冷えていくので、
さくっとやりますね(笑)


まぁでも、ものすごく楽しみです!!

久しぶりなので新曲も何曲かやる予定ですよー!
・・・弾けるかな?(笑)


ライブ以外にも、花灯路をじっくりゆっくり楽しんでもらいたいので、
「今回ライブには行けない」という方でも、花灯路は行った方がいい!
8日から17日までやってます。

すんごい寒いんやけど、寒い時って空気が澄んでるから
光が美しく見えるよね。音もピーンてクリアに聞こえるしね。

是非あったかい恰好して行ってみてください♪

1.jpg

2.jpg

とにかく今の時点で雨の予報なので、晴れて!!
いや、晴れなくてもいいから降らないで!!

一年ぶりのイオンモール

昨日は一年ぶりにイオンモール堺北花田で演奏してきました!
去年の七夕イベント以来。
毎年出させてもらえてて、ありがたい限りです!

20180708071907e8f.jpeg



演奏時間はガッツリ30分×2ステージ。
めっちゃ緊張しました…!

1ステージ目は緊張で、
2ステージ目は疲れで(笑)、
指は絡まるわ、音は飛ぶわ、時々意識も飛ぶわで散々でしたが、
まぁなんとかちゃんとした復帰ライブを終えることができました。

雨のおかげかオーディエンスも最初から最後までたくさん!
本当にありがとうございました!!

子どもたちもいっぱい聴いてくれてたので
ドラゴンボール超の曲を弾いてみましたが、
どうだったんでしょう?
見に来てくれてた友達の息子ちゃんはノリノリやったらしいけど(*´艸`*)


イオンモールでのライブを聞いてくれる人達って、
普段ライブハウスに足を運ぶことが出来ないような
お子さん含むファミリーの方や、
お年寄りの方がメインだったりするので
選曲はいつも悩みどころ。

今回はドラゴンボール超のカバー曲と
●ァミマのあの音からドラマティック展開する曲を弾いたりしてみましたが、
次はどんなことに挑戦しようかなぁ?

ちょっくら子育てしながら考えます(笑)



そういえば、息子くんに初めて母が人前で演奏する姿を見てもらいましたよ!
ガッツリ最前列で(笑)
きっとまだ全然わけわかってないと思うけど、
いつか「おかーちゃんカッコイイ!」と思ってもらえるように日々精進します(笑)

20180708071924cba.jpeg

たぶん復帰ライブ

どうもお久しぶりです。
ブログ書くのも久しぶりやけど、
昨日は久しぶりのライブもしてきましたよ!

ドラマギ!Vol.7
『Tiny Table Labyrinth』

という、ドラマ+マジック的な、
物語仕立てのマジックエンターテイメントに出演してきました♪

出演者は、
アカツキサトシ(マジックする人)
水木たね   (メイドさん)
仲野友恵   (謎のピアニスト)
の3人!

34844856_1864174200341698_7322190933485682688_n.jpg

35102671_1864174917008293_5777574789510070272_n.jpg

謎のピアニスト・・・・・・w


ドラマギ!に出させてもらうのは2回目かな?
アカツキさんと一緒にやるのはもう何回目かわからんくらいいっぱいやけど、
たねさんはお名前はよく聞くし、ドラマギ!で見たこともあるし、
共通の知り合いもいっぱいいてるのに、なぜか昨日が初対面!
初対面感あんまりないくらい違和感なく一緒にできましたが(笑)


『Tiny Table Labyrinth』ということで
迷宮をテーマにしてたのですが、
迷宮っぽい自分の曲って・・・と考えたら、
INRIの時の曲を中心に選曲する感じになっちゃいました。
(INRIって、昔やってたパーカッションとのユニットです。)

3曲だけですが、
1.00:00
2.残像
3.e・ni・shi

「00:00」はソロでもINRIでもやってたけど、
「残像」は完全にINRIの曲ですね。
ソロでやるのは初めてかも。
これ聴けた人、とてもレアですよ!(笑)


そんなわけで、約1年ぶりのライブでしたが、
曲数も少なかったし、普通にマジックおもしろかったし、
楽しい復帰ライブになりました!
妙に緊張はしたけど(笑)

アカツキさん、誘ってくれてありがとうございました!!


さて、次のライブはまだ決まってませんが、
映画の音楽はまたまた作ってますよー!!
まだ出来てないけど、なんと今月の23日に上映されるそうな・・・w
が、がんばります・・・!!


あと、子は元気にすくすくと育っております。
頭でっかち君でしたが、最近ようやく手と脚が伸びてきました。
よかった!
!cid_8D84CA93-6F8D-4C1A-A48D-D366EDA239FE.jpg

Happy new year!



あけましておめでとうございます。

妊娠、退職、引っ越し、出産…と人生の転機てんこ盛りな2017年でしたが、
2018年は年女。厄年。おみくじは凶。
というわけで、おとなしく過ごそうと考えている次第でございます。

子はすくすく育っております。
特に頭が大きく育っております。
筋力もしっかり育っております。そして反り返ります。
なのでまだ首も座ってないのに今にも寝返りしそうです。

そして私は両手腱鞘炎です。ドケルバン病です。
もう久しくピアノ弾いてません。
「雲龍」とか弾けるんやろか…不安です。

復帰は気長にお待ちくださいませ(;´Д`A

そんなこんなで、今年もみなさまよろしくお願いしますm(_ _)m

1週間は長かった〜

昨日、母子共に元気に退院して参りました!

新生児がこんなにかわいいもんやとは、初めて知ったよ(笑)
他人から見たらガッツ石松でも、自分の子はまったく別なんですな!
もう毎日メロメロです。
何時間でも見てられる(笑)

ほんまやったら明日帝王切開する予定やったんですね。
ほんまやったらまだ臍の緒から栄養もらってる時期なんですね。
生まれてしまえば不思議です。
早く外に出てきたかったんやね。


そういえば私が入院していた約1週間の間に
おそらく10人以上出産があったんですが、
6日間くらいずーーーっと男の子が続いてたんです!
退院前日くらいにようやく女の子が1人産まれて、
妙にみんなで喜びました(笑)

しかしこんな男の子ばっかり続くのはかなり珍しいとのこと。
新生児室、いくら赤ちゃんとは言えちょっとむさ苦しかったもんね(笑)
何かそういう時期やったんやろか?


さて、毎食豪華な病院の食事のおかげで、かなり増量して帰ってきたので、
これから赤ちゃんのお世話しつつ体重徐々に戻していきます(笑)

プロフィール

仲野友恵

Author:仲野友恵
映像が浮かぶような世界観のある楽曲や、ストーリー性のある楽曲など、聴く人の脳を刺激する音楽を奏でるインストゥルメンタルピアニスト。
http://tonton.main.jp/

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
1843位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ピアノ
108位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード