鍵盤の魔術師になれたかな?
私の3ヶ月ぶりのライブとなった『鍵盤の魔術師』、めちゃくちゃ楽しかったです!!
毎度毎度、期待以上のメンツを揃えてくださるイベントです!
音楽がもちろん良いのは前提として、
なんかこう、短い時間で初対面の人達が打ち解けて、
不思議な一体感とか連体感みたいなものが生まれるのって、
いいイベントやなと思うんです。
みんなが初対面やから身内ノリまではいかんし、
でも仲良さそうに楽しそうにしてるから、
お客さんも一緒に楽しくなれると思うんですよね。
空気感やね。
その空気感が、ほんまにすごくいいイベントでした!
出演者・お客さんみんなの笑顔が忘れられません!
本当にありがとうございました!!
実はこのライブの3日くらい前まで、ミュージシャンモードになれなくて沈んでました。。。(笑)
今年に入ってトータル5ヶ月休んでしまったわけなんですが、
ずっとピアノ弾いてないと、さほど弾きたいと思わなくなってきてしまって
生活の中で音楽の優先順位がものすごく下がってました。
もはや、ただの主婦(;^_^A
自信もなくなってきて、
ステージとか別の世界の人のものみたいに思えてきて、
自分がそんなところに到底立てるような気にならんかった。
何のために音楽やってるんやろ?とか、
この先ほんまに続けていけるんかな?とか考えた。
一生ずっと音楽続けて行きたいと思ってたはずやのに、
そんなこともどうでもよくなる程にモチベーションが下がってた。
音楽が関係ないところでもなーんか心がギスギスしてて、
モヤモヤしてて、久しぶりに心の海底を見た。。。
それがライブまで一週間切ってようやくチケットの予約が入り(笑)、
ちゃんとモード切り替えやな!と思ってしばらく弾いてなかった鍵盤を弾いたら、
なんかスッキリして、心のモヤモヤが少し晴れて。
3日前くらいでようやくミュージシャンモードに戻れました…!
そんなこんなで迎えた3ヶ月ぶりのライブ。
あったかい雰囲気と、いい刺激の貰えるミュージシャン達。
そんな人達が、私の演奏の時にじーーーっと耳を傾けてくれて、
自分自身も音に集中できてすごく気持ちよく演奏できました。
いつも観てくださってるお客様からは「のびのびと弾いてましたね!」と言ってもらえ、
「あぁ、戻ってこれた」と心底ホッとしました。
昨日のライブが『鍵盤の魔術師』でよかったなぁ、ほんまに。
そしてやっぱり私には音楽が必要なんやなと気付きました。
でないと心のバランスが取れない(笑)
音楽って聴くと癒されたり元気出たりするけど、
演奏する側も同じなんですね。
まぁ、そらそやな!音楽やってる人ってみんな繊細やもん(;^_^A
音楽やってなかったら廃人みたいになってそうな人いっぱいいてるもんな(笑)
ある種、抗うつ剤的な役割してますわ。
さぁ、最近なんか元気ない人、疲れてる人、無気力になってる人、
私と一緒に闇から抜け出しませんか?(笑)
■9月5日(月)
@南堀江knave
『What a Wonderful World』
開場18:00/開演18:30
前¥2,300当¥2,800(+1Drink別)
小木里花/橋爪もも/齋明寺麻里愛/仲野友恵
※私の出番は1番目です
ご予約は、メールやSNSなどでよろしくお願いします!
さぁ、頑張るぞっ!!
出演者たち。意外とみんな年近かった!
最近腕が気になる。昨日はそんなにたくましくなかったかな、うん。
最後のリレー形式ダイジェスト演奏は、向かい合って妙に照れ臭くなる配置に(笑)
KENGさん、モトタニさん、本当にありがとうございました!
毎度毎度、期待以上のメンツを揃えてくださるイベントです!
音楽がもちろん良いのは前提として、
なんかこう、短い時間で初対面の人達が打ち解けて、
不思議な一体感とか連体感みたいなものが生まれるのって、
いいイベントやなと思うんです。
みんなが初対面やから身内ノリまではいかんし、
でも仲良さそうに楽しそうにしてるから、
お客さんも一緒に楽しくなれると思うんですよね。
空気感やね。
その空気感が、ほんまにすごくいいイベントでした!
出演者・お客さんみんなの笑顔が忘れられません!
本当にありがとうございました!!
実はこのライブの3日くらい前まで、ミュージシャンモードになれなくて沈んでました。。。(笑)
今年に入ってトータル5ヶ月休んでしまったわけなんですが、
ずっとピアノ弾いてないと、さほど弾きたいと思わなくなってきてしまって
生活の中で音楽の優先順位がものすごく下がってました。
もはや、ただの主婦(;^_^A
自信もなくなってきて、
ステージとか別の世界の人のものみたいに思えてきて、
自分がそんなところに到底立てるような気にならんかった。
何のために音楽やってるんやろ?とか、
この先ほんまに続けていけるんかな?とか考えた。
一生ずっと音楽続けて行きたいと思ってたはずやのに、
そんなこともどうでもよくなる程にモチベーションが下がってた。
音楽が関係ないところでもなーんか心がギスギスしてて、
モヤモヤしてて、久しぶりに心の海底を見た。。。
それがライブまで一週間切ってようやくチケットの予約が入り(笑)、
ちゃんとモード切り替えやな!と思ってしばらく弾いてなかった鍵盤を弾いたら、
なんかスッキリして、心のモヤモヤが少し晴れて。
3日前くらいでようやくミュージシャンモードに戻れました…!
そんなこんなで迎えた3ヶ月ぶりのライブ。
あったかい雰囲気と、いい刺激の貰えるミュージシャン達。
そんな人達が、私の演奏の時にじーーーっと耳を傾けてくれて、
自分自身も音に集中できてすごく気持ちよく演奏できました。
いつも観てくださってるお客様からは「のびのびと弾いてましたね!」と言ってもらえ、
「あぁ、戻ってこれた」と心底ホッとしました。
昨日のライブが『鍵盤の魔術師』でよかったなぁ、ほんまに。
そしてやっぱり私には音楽が必要なんやなと気付きました。
でないと心のバランスが取れない(笑)
音楽って聴くと癒されたり元気出たりするけど、
演奏する側も同じなんですね。
まぁ、そらそやな!音楽やってる人ってみんな繊細やもん(;^_^A
音楽やってなかったら廃人みたいになってそうな人いっぱいいてるもんな(笑)
ある種、抗うつ剤的な役割してますわ。
さぁ、最近なんか元気ない人、疲れてる人、無気力になってる人、
私と一緒に闇から抜け出しませんか?(笑)
■9月5日(月)
@南堀江knave
『What a Wonderful World』
開場18:00/開演18:30
前¥2,300当¥2,800(+1Drink別)
小木里花/橋爪もも/齋明寺麻里愛/仲野友恵
※私の出番は1番目です
ご予約は、メールやSNSなどでよろしくお願いします!
さぁ、頑張るぞっ!!
出演者たち。意外とみんな年近かった!
最近腕が気になる。昨日はそんなにたくましくなかったかな、うん。
最後のリレー形式ダイジェスト演奏は、向かい合って妙に照れ臭くなる配置に(笑)
KENGさん、モトタニさん、本当にありがとうございました!
スポンサーサイト