ドラマギしゅーりょー!
素敵イベント「ドラマギ!」無事終了しました!
2日間で4公演、ハードやったけど、楽しかった!!
ドラマとマジックの融合、そして更にピアノの生BGM。
てんこ盛りですな。
私は開場から開演までの間もひたすらピアノを弾き続け、
劇中もずっとステージにおり続け、
他のキャストが掃けてから一番最後に自分も掃ける。
つまり、この今回のドラマギ!の中で、一番長い間ステージにいる人間でした。
でも、一言も喋らない!
人前でひいてて一言も喋らないなんて、初の事かもね。
それがまた新鮮で。

自分はストーリーを効果的に盛り上げる為に音を入れるんやけど、
ピアノの前面に映ってる、背後で行なわれてる芝居を
わりとお客さん気分で見てたりして、
めっちゃ楽しかったですよ。
4公演とも同じセリフで同じ事をしてるはずやのに、
まったく同じ公演は一度もなかったです。
それがまた生のおもしろいとこやねぇ。
楽しい経験させていただきました!
ありがとうございました!
またこんな機会があれば嬉しいな♪

あと、やっぱり私の音楽は、芝居の背景で鳴ってるのがイイ!
映像やお芝居の舞台などで、いっぱい使ってもらいたいもんです(笑)
おまけのしょーもない話。
Nyanのトイレの鍵が壊れてて閉まらなかったんですが、
このまま開場しちゃったら、
何も知らずに入ってしまったお客さんが
「人が入ってるのに開けちゃった!」
っていう事故が起こりかねんなぁと思ったので、
なんとか直せんもんかと観察してみたんです。
そしたら、工具さえあれば簡単に直せそうだったので、
オーナーさんに工具をお借りして、Let's 修理!
…あらまなんと、いとも簡単に直ってしまいました(笑)
このトイレの鍵、よく閉まらなくなるらしく、
ここを利用する人達がよく修理するんだそうな。
でもさすがに「女性で直しはった人は初めてです!」と言われました。
共演者の方達(とくに女の子)からも喜んでもらえ、
チヤホヤされて、モテるっていいなと思いました。←勘違い
電化製品の配線頼まれる男子の気持ちがわかりました。
ネットの接続頼まれる男子の気持ちがわかりました。
電球の付け替えを頼まれる男子の気持ちがわかりました。
家具の組み立てを頼まれる男子の気持ちがわかりました。
今日はちょっぴり燃え尽き症候群。
どんだけ寝ても眠たいっす。
さて、今週末もライブいっぱい!
イベント:MUSIC BUSKER FESTIVAL in UMEKITA
日程:2014年10月4日 (土)
時間:START 14:00~/END 19:35(予定)
場所:グランフロント大阪 うめきた広場(雨天時中止)
出演者:アダチケンゴ/iyoco & kakafuraha/あんず*/is 世界平和 BAND/馬道まさたか/オカダユータ/金木和也/酒巻剛/作人/澤寛子/瀬戸山智之助/ソラモユート/たゆたう。/Chili/Tyotti/中野清花/仲野友恵/Natural Place/ひらたゆうや/ヒロリルーム/藤田悠也/山県源内/由里美奈/ワライナキ(バスカーより24組)
司会:浅井博章(FM802 DJ)/相川則子
10月5日(日)
@本町クロスビート
『船場アートフェスティバル』
http://plactn.co.jp/saf/index.html
ライブ時間: 13:00~17:00
入場料 1000円(相愛大学のイベントも共通)
大阪市中央区南本町2-6-8 メルパシオ本町ビルB1F
tel 06-4708-8988
【チケット販売所】
クロスビート本町
船場センタービル 10号館
※私が出演する会場は、クロスビートです。
5日のトリを務めさせていただきます!!
出番は16時から!
(当日、1000円と3500円の各会場周遊チケットを発行します。
クロスビート本町と相愛大学本町学舎でのライブ入場のみ周遊は1000円、
北御堂及び5日南御堂で開催のダンスコンテスト及び
ラウンドハウスコンサート(自由席)も周遊できるチケットの場合は3500円です。)
4日は無料やけど2曲くらいしかできないので、
5日が超絶お得やと思います!!
だって、1000円で40分ステージですよ!?たっぷり!
ぜひお越しくださいーm(_ _)m
2日間で4公演、ハードやったけど、楽しかった!!
ドラマとマジックの融合、そして更にピアノの生BGM。
てんこ盛りですな。
私は開場から開演までの間もひたすらピアノを弾き続け、
劇中もずっとステージにおり続け、
他のキャストが掃けてから一番最後に自分も掃ける。
つまり、この今回のドラマギ!の中で、一番長い間ステージにいる人間でした。
でも、一言も喋らない!
人前でひいてて一言も喋らないなんて、初の事かもね。
それがまた新鮮で。

自分はストーリーを効果的に盛り上げる為に音を入れるんやけど、
ピアノの前面に映ってる、背後で行なわれてる芝居を
わりとお客さん気分で見てたりして、
めっちゃ楽しかったですよ。
4公演とも同じセリフで同じ事をしてるはずやのに、
まったく同じ公演は一度もなかったです。
それがまた生のおもしろいとこやねぇ。
楽しい経験させていただきました!
ありがとうございました!
またこんな機会があれば嬉しいな♪

あと、やっぱり私の音楽は、芝居の背景で鳴ってるのがイイ!
映像やお芝居の舞台などで、いっぱい使ってもらいたいもんです(笑)
おまけのしょーもない話。
Nyanのトイレの鍵が壊れてて閉まらなかったんですが、
このまま開場しちゃったら、
何も知らずに入ってしまったお客さんが
「人が入ってるのに開けちゃった!」
っていう事故が起こりかねんなぁと思ったので、
なんとか直せんもんかと観察してみたんです。
そしたら、工具さえあれば簡単に直せそうだったので、
オーナーさんに工具をお借りして、Let's 修理!
…あらまなんと、いとも簡単に直ってしまいました(笑)
このトイレの鍵、よく閉まらなくなるらしく、
ここを利用する人達がよく修理するんだそうな。
でもさすがに「女性で直しはった人は初めてです!」と言われました。
共演者の方達(とくに女の子)からも喜んでもらえ、
チヤホヤされて、モテるっていいなと思いました。←勘違い
電化製品の配線頼まれる男子の気持ちがわかりました。
ネットの接続頼まれる男子の気持ちがわかりました。
電球の付け替えを頼まれる男子の気持ちがわかりました。
家具の組み立てを頼まれる男子の気持ちがわかりました。
今日はちょっぴり燃え尽き症候群。
どんだけ寝ても眠たいっす。
さて、今週末もライブいっぱい!
イベント:MUSIC BUSKER FESTIVAL in UMEKITA
日程:2014年10月4日 (土)
時間:START 14:00~/END 19:35(予定)
場所:グランフロント大阪 うめきた広場(雨天時中止)
出演者:アダチケンゴ/iyoco & kakafuraha/あんず*/is 世界平和 BAND/馬道まさたか/オカダユータ/金木和也/酒巻剛/作人/澤寛子/瀬戸山智之助/ソラモユート/たゆたう。/Chili/Tyotti/中野清花/仲野友恵/Natural Place/ひらたゆうや/ヒロリルーム/藤田悠也/山県源内/由里美奈/ワライナキ(バスカーより24組)
司会:浅井博章(FM802 DJ)/相川則子
10月5日(日)
@本町クロスビート
『船場アートフェスティバル』
http://plactn.co.jp/saf/index.html
ライブ時間: 13:00~17:00
入場料 1000円(相愛大学のイベントも共通)
大阪市中央区南本町2-6-8 メルパシオ本町ビルB1F
tel 06-4708-8988
【チケット販売所】
クロスビート本町
船場センタービル 10号館
※私が出演する会場は、クロスビートです。
5日のトリを務めさせていただきます!!
出番は16時から!
(当日、1000円と3500円の各会場周遊チケットを発行します。
クロスビート本町と相愛大学本町学舎でのライブ入場のみ周遊は1000円、
北御堂及び5日南御堂で開催のダンスコンテスト及び
ラウンドハウスコンサート(自由席)も周遊できるチケットの場合は3500円です。)
4日は無料やけど2曲くらいしかできないので、
5日が超絶お得やと思います!!
だって、1000円で40分ステージですよ!?たっぷり!
ぜひお越しくださいーm(_ _)m
スポンサーサイト