公園で飲む!
どうも、アホなことが大好きな仲野友恵です。
昨日は、そんな私と共にアホなことをしてくれるオトモダチの
さぁささんと、オノケンこと大野賢治さんとで
公園で昼間っから飲むという会をしてきました。

去年もやったので、毎年恒例となりつつある行事です。
去年は集合時点で大雨で、一瞬ボー然と立ち尽くしたものの
根拠なき自信と共に雨ニモ負ケズ気合いで遂行したところ、
見事に雨がやんで晴れたという奇跡を起こしました。
しかし今年は、しょっぱなから晴天!
しかもGW!!
いざ公園に行ってみると、たくさんの方がお外で飲食中。
こんな日に外で飲むとか、自然すぎてなーーーんもアホくない。
「よし、ここにしよう!」と場所を決め、ふと周りと見渡してみると・・・

「バーベキュー禁止」と書かれた看板と、
バーベキューをしている大勢の人達(笑)
正直、そこにいた私たち以外の人全員がバーベキューしてました。
みんなきっとたまたま日本語が読めない人達ばっかりだったんだねw
さて、レジャーシートを広げ、いざ酒盛り!

写真は、なぜかたまたま服の色味がかぶってしまった大野さんと仲野さん。
せっかくなので、ペアルックのカップル風に撮ってみましたw
開始から約1時間経ったその時、ハプニング発生。
さぁささんが、なぜか座ったままコケました・・・!
首と袖に飛び散る醤油。
ふいに鷲掴みにされた魚の南蛮漬け。
でも飲み物や汁物はギリギリセーフ!!
・・・と思った矢先、二次災害的にビールをこぼすさぁささん(笑)
結局彼女はビール臭と醤油臭にまみれて
この日1日をすごすことになりました。

その後もアホな話しつつ、鳥や散歩中の犬と戯れつつ飲んでいると、
一人のマダムが馬車(ママチャリ)に乗って颯爽と現れました。
誰もバーベキューをしていない空きスペースに降り立つと、
両手を広げ、一歩、また一歩と歩みを進めながら
美輪明宏ばりの美声を披露しはじめました。
そう、それは、そっと木に語りかけるように。
集まってくる鳩たち。(※うちらのお菓子目当て)
気にも留めず、バーベキューに必死な人達。

そんなシュールな空間に酔いしれていると、
マダムは満足したのか、再び馬車(ママチャリ)に乗り、
風と共に消えてゆきました。
大阪というところは、南下すればする程このような人種が増えますね。
I LOVE OSAKA.
さて、陽もだいぶ落ちてきて、気付けば昼間バーベキューしていた人たちは
夜のバーベキューする人たちと入れ替わっていました。
やはり彼らも日本語が読めないようである(笑)
笑い疲れたアホたちは、レジャーシートに狭々と並んで寝そべり、
空を眺めていました。


やー楽しかったなぁ、この8時間。
また来年もこのくらいの時期にやろうね!アホな人たち!
昨日は、そんな私と共にアホなことをしてくれるオトモダチの
さぁささんと、オノケンこと大野賢治さんとで
公園で昼間っから飲むという会をしてきました。

去年もやったので、毎年恒例となりつつある行事です。
去年は集合時点で大雨で、一瞬ボー然と立ち尽くしたものの
根拠なき自信と共に雨ニモ負ケズ気合いで遂行したところ、
見事に雨がやんで晴れたという奇跡を起こしました。
しかし今年は、しょっぱなから晴天!
しかもGW!!
いざ公園に行ってみると、たくさんの方がお外で飲食中。
こんな日に外で飲むとか、自然すぎてなーーーんもアホくない。
「よし、ここにしよう!」と場所を決め、ふと周りと見渡してみると・・・

「バーベキュー禁止」と書かれた看板と、
バーベキューをしている大勢の人達(笑)
正直、そこにいた私たち以外の人全員がバーベキューしてました。
みんなきっとたまたま日本語が読めない人達ばっかりだったんだねw
さて、レジャーシートを広げ、いざ酒盛り!

写真は、なぜかたまたま服の色味がかぶってしまった大野さんと仲野さん。
せっかくなので、ペアルックのカップル風に撮ってみましたw
開始から約1時間経ったその時、ハプニング発生。
さぁささんが、なぜか座ったままコケました・・・!
首と袖に飛び散る醤油。
ふいに鷲掴みにされた魚の南蛮漬け。
でも飲み物や汁物はギリギリセーフ!!
・・・と思った矢先、二次災害的にビールをこぼすさぁささん(笑)
結局彼女はビール臭と醤油臭にまみれて
この日1日をすごすことになりました。

その後もアホな話しつつ、鳥や散歩中の犬と戯れつつ飲んでいると、
一人のマダムが馬車(ママチャリ)に乗って颯爽と現れました。
誰もバーベキューをしていない空きスペースに降り立つと、
両手を広げ、一歩、また一歩と歩みを進めながら
美輪明宏ばりの美声を披露しはじめました。
そう、それは、そっと木に語りかけるように。
集まってくる鳩たち。(※うちらのお菓子目当て)
気にも留めず、バーベキューに必死な人達。

そんなシュールな空間に酔いしれていると、
マダムは満足したのか、再び馬車(ママチャリ)に乗り、
風と共に消えてゆきました。
大阪というところは、南下すればする程このような人種が増えますね。
I LOVE OSAKA.
さて、陽もだいぶ落ちてきて、気付けば昼間バーベキューしていた人たちは
夜のバーベキューする人たちと入れ替わっていました。
やはり彼らも日本語が読めないようである(笑)
笑い疲れたアホたちは、レジャーシートに狭々と並んで寝そべり、
空を眺めていました。


やー楽しかったなぁ、この8時間。
また来年もこのくらいの時期にやろうね!アホな人たち!
スポンサーサイト